SSブログ

東京ディズニーランド&ディズニーシー大好きブログ

2016年、東京ディズニーランド&ディズニーシーの混雑状況が分かるアプリの紹介やグッズやストア、ホテル情報までディズニー大好きのルナが感想を交えお届けします。

ディズニーランド&シーのファストパス攻略法 [裏技]

ディズニーに住みたいくらいディズニー大好きのルナです!

今日のテーマは、「ディズニーランド&シーのファストパス攻略法」です。



いつもこのブログを読んでいただきまして、ありがとうございます!

2016年もあと約2ヶ月ですね。ここに来て、我が家にちょっとした異変が。

10月の初めくらいだったかなあ。朝ごはんを一緒に食べているときに、夫が「都知事の小池百合子さんが政経塾を始めるんだって。『希望の塾』というらしい。都知事選で政治に興味を持った人を集めて、地方自治や財政を教える塾だそうだ。Facebookで知ったんだ」と。私、まったく興味がないので「ふ〜ん」。

数日後また食事のときに「入塾の志望動機や都政改革について論文を書いて提出し、審査を受け合格したら入れるんだって」と言うので、「政治家になりたいの?」と聞いてみた。すると、「いや、都議選に出るには選挙費用が最低でも1,000万円はかかるらしいので、簡単にはいかない。ただ『誰かが何かをしてくれるだろう』と他人任せになっていてはいけないと思ってね。言うだけではダメで、小さいことでもいいので行動を起こす必要があると思っているんだよ」という返事。

そして、結局「希望の塾に応募しようと思うんだけど、いいかな?」と来た。応募しても受かるかどうかわからないし、夫がそこまで言うなら反対する理由はないと思って承諾。

応募の締め切りは10月20日。それまでに夫は、志望動機や都政改革についてある程度まとめていたようです。その日の午前中にメールで履歴書等と合わせて提出。23日の夜に入塾合格のメールが来ました。

30日に開塾式があり、その後半年間、政治の勉強をします。夫は、もともと弁護士を目指して長く司法試験を受け続け、法律のみならず、政治にもそれなりの関心があるようでした。きっとこれからの限られた残りの人生をどう過ごすべきかということも考えた上での決断だと思います。

夫は見た目はものすごく若いですが、実年齢は60歳。元気に動けるのは、社会的に活躍できるのはあと20年くらいでしょう。その時間をどれだけ有効に使って悔いのないように生きるかが夫にとっては大事なのでしょうね。

私だって、時間の有効利用は大事です。夫にとって仕事が生きがいだとすれば、私にとっての生きがいは、もちろんディズニー(笑)。ディズニーを楽しむために時間は最大限有効に活用しなければなりません。だから、ディズニーに行く日曜日は5時に起きて6時30分に家を出て、開園前に行列に並ぶようにしているのです。

私が入園してすぐに向かうのはどこだと思いますか?アトラクションではありません。ファストパスの発券所です。「早く乗るより早く取る!」のが、限られた時間でディズニーを効率良く楽しむための鉄則なのですね。まさに"ファストパスを制する者はディズニーを制す"です!!これを上手に使えるかどうかで雲泥の差がつきます。

もしかして、あなたはこのことをご存知ないかもしれません。あるいは、ファストパスは知っていても、その攻略法まではご存知ないかもしれません。

そこで今回は「ディズニーランド&シーのファストパス攻略法」と題してお届けしたいと思います。どうぞ最後までお付き合いくださいね。

FP2.jpeg

ファストパスって何?


攻略法に行く前にここから始めた方が分かりやすいですね。「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」というではありませんか。ちょっと違うか(笑)。その人の知識量によっては、攻略法が含まれるということになるかもしれません。

ファストパスというのは、指定時間が明記されているチケットで、その時間内に戻ってくると、スタンバイの列に並ぶことなく優先的にアトラクションを楽しめるというものです。つまり、時間指定のアトラクション優先乗車券で、無料で利用できます。

上の写真をご覧になってください。これは、「プーさんのハニーハント」のファストパスです。とても人気のアトラクションなので、普通に行列(「スタンバイ」と言います)に並んだら2時間とか、かなりの待ち時間になってしまいます。その時間がもったいないですよね。

このとき、私は12時46分にファストパスを取っています(一番下にものすごく小さい字で書いてあります。読めますか?)。「下記の時間内にファストパスエントランスからご入場ください」と書いてありますね。ですから、これを取った後は、他のアトラクションを楽しんだり、食事や買い物などをしたりして、21:05〜22:00の時間内にプーさんのハニーハントのところに行けばいいということになります。

ディズニーの場合ランドでもシーでも、混んでるときは待ち時間が90分なんていうアトラクションはザラにありますので(人気のトイ・ストーリー・マニアだったら300分なんてことも)、その時間を他のことに有効に利用できるのが、このパスのいいところです。

ちなみに、よく見るとすごく小さく"Rマーク"が入っていますよね。これ、何のことか知っていますか?「Registerd(登録された)」の「R」です。つまり、ちゃんと登録された商標(ネーミングやロゴ)であることを示すものです。ファストパスはディズニーの特許ということになります。よく考えられていますもんね。すごいです。導入されたのは2000年7月、ビッグサンダー・マウンテンが最初です。

「21:05〜22:00」の表記の下に「他のアトラクションのファストパス・チケットは14:45以降に発券できます」と書いてあります。この時間にならないと次のファストパスの発券はしてもらえないということです。できるだけ多くの人にバランス良く利用してもらおうという配慮からでしょう。

違うアトラクションのファストパスは、①前の発券2時間後に、②前の発券と乗車時間差が2時間以内だったら、2時間待たなくても、乗車時間を過ぎれば取れます。つまり、①前の発券の2時間後、②前のファストパスに記載された乗車時刻のいずれか早い方になれば取れるっていうことです。



ファストパスの裏には小さい字で次のような注意が書かれています。
・本券は発券されたアトラクションのみで有効

・本券は発券された当日、指定時間内にのみ有効

・記載された利用時間を過ぎるまで、このアトラクションのファストパスを発券できない。
同じアトラクションを続けて発券する場合は、最初の利用時間を過ぎるまで発券できないということですね。

比較的空いている日に、まずプーさんのファストパスを取り、続いてもう一度プーさんのを取ろうとした場合、2回目は1回目のファストパスの時間を越えないと発券されません。

具体的にお話しすると、「10:45 〜11:45」というのが取れたら、2枚目は10時45分を過ぎれば取れるということです。

この時間的制約はちょっと理解しにくいので、後で再度ご説明しますね。

・ファストパスの発券終了時間はアトラクションによって異なる。
アトラクションによっては早めに発券が終了する場合があるということです。トイ・ストーリー・マニアなんか、アッと言う間になくなってしまいます。何度涙を飲んだことか(泣)。ファストパスは早い者勝ちということをお忘れなく。

・アトラクションは天候等の都合により予告なく運営を中止することがある。
ファストパスを持っているからといって、アトラクションへの入場が保証されるわけではないということですね。

・本券は有償・無償を問わず、他人に譲渡できない。
発券を受けた人だけの権利ということになります。

他に注意すべき点は以下の通りです。
・1名に1枚必要です。家族・グループで利用する場合は、発券の際に全員分のパークチケットが必要です。

・1回につき1枚発券されます。1回使ったら無効です。何回も使えません。

・記載された指定時間内に利用しなければなりません。それを過ぎた場合は未使用でも無効となります。

・指定時間内に行けば大体10分程度で優先的に案内してもらえます。でもすぐにアトラクションに乗れるというわけではなく、ファストパスを持っていても20分くらい待たされることもあります。でも、300分待つよりはるかにいいですよね。

ファストパスの時間的な制約について、もう一度説明しておきますね。ここをしっかり理解しないと攻略法も何もないからです。

朝の9時25分に、プーさんのファストパスを手に入れたとします。それがすぐに(取って2時間以内)使えるものだった場合、例えば「10:15〜11:15」だったら、2枚目は10時15分になれば取れます。同じアトラクションでも違うアトラクションでも同じです。遅い時間、例えば「14:15〜15:15」だったら、同じプーさんのは14時15分までは取れませんが、それ以外のファストパスは発券の2時間後すなわち11時25分になれば取れるということです。

気をつけていただきたいのは、同一アトラクションの2つ目のファストパスは、1つ目のファストパス時間後であって2時間後ではないということです。これを忘れてしまうと、同じアトラクションのファストパスを発券2時間後に並んで取ろうとして、使えない券が出てきて、意味がわからず、しばし茫然と佇むなんてことになってしまいます。

よくわからなかったら、発券機のそばに必ずキャストがいますので聞いてみてください。親切に教えてくれます。

発券機.jpg

ファストパスはどうやってもらえるの?


発券機は、各アトラクション入り口の脇などの近いところにあります。分かりやすいところに設置してあるので、見つけるのに苦労するということはありません。

トイ・ストーリー・マニアなどの人気アトラクションの場合、ファストパスの争奪戦になり、開園後間もなく券売機の前には大変な行列ができます。ですから、まず、ファストパス取得の攻略法としては、開園前のできるだけ早い時間にディズニーランドやディズニーシーの入門ゲートに並んで、開園後速やかに目指す発券機に到着することが必要となります。

そして自分の番が来たら、ワンデーパスポートだったら裏のQRコードがある面を表にし(年間パスポートは表にQRコードがあります)、QRコードのある方から先に発券機に挿入します。全部が奥まで入るわけではありません。QRコードのある一部分だけです。

2、3秒すると発券機がデータを読み取り、緑のランプが点いたらパスポートを抜いてもいいです。ランプ点灯後、ファストパスが出てきます。ランプ点灯前にパスポートを抜かないことが、スムーズにファストパスを取得する攻略法と言えます。モタモタしていると後ろに並んでいる人の迷惑になりますし、結構白い目で見られますよ(笑)。

家族やグループでファストパスを取る場合には、同一の行動をとる全員分のパスポートを持った1人が並んで上の発券手続きをする方が効率的でしょうね。もっと言えば、入園前にパスポートをまとめて預かる人を決めておいて、ゲートをくぐって入園したら、人の邪魔にならないところで、すぐに全員のパスポートを代表者1人が持って発券機に急ぐ(走ることは禁止されていますのでご注意)というのも攻略法の1つと言えます。

代表者は、その中で最もディズニーに精通しているいわば司令塔のような人がいいでしょうねえ。うちだと当然私です。他の人には、レストランの予約をしてもらったり、別のアトラクションのスタンバイに並んでもらいましょう。

このように複数で行った場合には、任務を分担してチームワークでディズニーを攻略するのがいいでしょう。

ワンデーパスポート.jpeg

ファストパスを取った後は?


これを取って、嬉しさのあまり、表示時間前から並んで待っていても、無駄なのでやめましょうね。じゃあ、ファストパスを取った後にやるべきことは何でしょうか?

賢明なあなたならもうおわかりですね。そうです、「次のファストパスを取りに行く」です。"ファストパスを制する者はディズニーを制す"るとお話ししたのは、これがアトラクション優先乗車券で早く取った者勝ち、たくさん取った者勝ちだからです。

ファストパスの時間になったらアトラクションに乗る前に次のファストパスを取るということを徹底しないと、これを連鎖的に利用するために取れる枚数を1枚でも多くするというのができなくなってしまいます。ですから、これは、シンプルですけど、大切な攻略法と言えます。

時間指定のないファストパスって?


時間指定のファストパスは「早い者勝ち、たくさん取った者勝ち」とお話しました。ですから、オーソドックスな攻略法は、できるだけ早く開園前の列に並んで、速やかに発券機に辿り着くことと言えます。

でも、これだとライバルはかなり大勢で、相当な早起きが必要、あるいは、極論すれば前日から並ぶことが必要とも言えます。

頑張ってファストパスを取ってディズニーランドやディズニーシーを楽しんだとしても、睡眠不足でヘトヘトになり、翌日の仕事に影響するようではちょっとキツイですよね。

それを回避する有効な攻略法があります。それは、ハッピー15エントリーを使って一般の入園者よりも先にファストパスを取るという方法です。ハッピー15エントリーというのは、ディズニーホテル宿泊者の特典で、通常の開園時間の15分前からランドやシーに入れるというものです。
詳しくは、こちらをご覧ください。→http://disney-daisuki.blog.so-net.ne.jp/2016-10-18

でも、これも他の宿泊者が先に専用のゲートにたくさん並んでしまったら、下手をすると一般入園者に遅れを取ってしまうことになりますし、やはり時間的制約のある優先乗車券である点に限界があります。

そうすると、時間指定のないファストパスがあったらいいと思いますよね。そんなのあるんでしょうか?あるんです!それが"バケーションパッケージ"です!!

バケーション"パッケージ"なので色々な特典が付いているのですが、最大の魅力は、ディズニーランドやディズニーシーに入る前に、しかも時間指定のないファストパスをもらえる点です。

例えば、トイ・ストーリー・マニアのように、数時間待ちは当たり前のアトラクションは、まずはファストパスを手に入れるのもが大変。おまけに、利用できる時間も限られていて、せっかく取ったのに、閉園間際のため、帰宅時間との関係で利用を断念せざるを得ないなんてこともあります。

ですが、このファストパスは、時間の指定は一切ないので、いつでも自分のタイミングでアトラクションを利用できます!これさえあれば鬼に金棒。ディズニーリゾートを心ゆくまで楽しむことができます。

もしこれが付いている年間パスポートが将来発行されたら、私、きっと買います。50万円くらいまでだったら。だって、"ファストパスを制する者はディズニーを制す"。こんなにいいディズニー攻略法は他にないですよ。ディズニー、作ってくれないかなあ〜。提案してみようかしら(笑)。

なお、このファストパスの枚数はプランによって異なりますので、詳しいことはご自分で確認なさってくださいね。

私はまだこの魔法のようなファストパスを使ったことがないので、次回ディズニーホテルに泊まるときは、バケーションパッケージにします。こんな最強の攻略法を利用しない手はないですから。多少お金がかかったとしても、時間と労力を考えたら、時間指定のある普通のファストパスより、こちらの方がはるかにいいです。

ファストパスを利用できるアトラクションは?


ランドとシー、いずれも8つずつあります。
ディズニーランド

・ビッグサンダー・マウンテン
・スプラッシュ・マウンテン
・プーさんのハニーハント
・ホーンテッドマンション
・スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
・スペース・マウンテン
・バズ・ラストイヤーのアストロブラスター
・モンスターズ・インク”ライド&ゴーシック!"
ディズニーシー

・タワー・オブ・テラー
・トイ・ストーリー・マニア
・インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
・レイジングスピリッツ
・マジックランプシアター
・マーメイドラグーンシアター
・海底2万マイル
・センター・オブ・ジ・アース

ファストパス発券状況の確認は?


インフォメーションボードで確認することができますが、これは、ランドとシーのそれぞれ1か所しかありません。わざわざそこまで行くのは面倒だし、時間のロスにもなりますよね。

そこで、入園前や入園した後に、その場でチャチャッと確認できた方がファストパス攻略法としては有効です。それがこれ。
FP.png
このQRコードを読み取ってサイトにアクセスしてください。

どの順番でファストパスを取ればいいの?


なくなるのが早い順から取るのが攻略法となります。その順にグループ分けしましたので、ご自分が乗りたいアトラクションの順番で取ってください。
ディズニーランド

⑴人気が高くすぐになくなる。
・モンスターズ・インク”ライド&ゴーシック!"
・プーさんのハニーハント
・スプラッシュ・マウンテン
⑵次に人気が高い。
・バズ・ラストイヤーのアストロブラスター
・ビッグサンダー・マウンテン
⑶比較的残る。
・スペース・マウンテン
・ホーンテッドマンション
・スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
ディズニーシー

⑴ずば抜けた人気
・トイ・ストーリー・マニア
⑵第2グループ
・センター・オブ・ジ・アース
・インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
・タワー・オブ・テラー
⑶第3グループ
・レイジングスピリッツ
・マジックランプシアター
・マーメイドラグーンシアター
・海底2万マイル

ディズニーランド&シーのファストパス攻略法のまとめ


1 どのファストパスをどの順番で取るのかを前もって決めておく。
2 希望通り全部取れないときに備えて他の候補も用意しておく。
3 ファストパスの時間的制約をよく理解しておく。
4 早起きして開園を待つ行列の出来るだけ前に並ぶ。
5 家族・グループで同一行動を取る場合、ファストパスを取る代表者を決めておく。
7 入園したら代表者がパスポートを預かる。
8 走ってはいけないが速やかに発券所に到着する。
9 QRコードを上にしてパスポートを挿入する。
10 発券されたファストパスに記載された指定時間を確認する。
11 アトラクションに乗る前に次のファストパスを取る。
12 ハッピー15エントリーを使って一般の入園者よりも先にファストパスを取る。
13 バケーションパッケージで時間指定のないファストパスを取得する。
14 ファストパス発券状況を確認する。
15 "ファストパスを制する者はディズニーを制す"を決して忘れない。

ここまで、ディズニーランド&シーのファストパス攻略法についていろいろ書いてきました。確かこれを取って効率良くアトラクションに乗ることは大事です。でも、もっと大事なのは、あなたが「夢と魔法の国」のディズニーランド、「冒険とイマジネーションの海」のディズニーシーを心の底から楽しむことです。ですから、計画通りにファストパスが取れないことがあり、長時間スタンバイに並ばざるを得ないことがあるかもしれませんが、どうかイライラせず、夫婦間でもめたりせず、恋人同士で喧嘩したりせず、また別れたりせず(笑)、ディズニーで掛け替えのない素敵な時間を過ごしてきてください。

最後までお付き合いいただきまして、どうもありがとうございました。

というわけで、今日は「ディズニーランド&シーのファストパス攻略法」というお題でお届けしました。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。